眠りを知る店 ふとんのヨネタ
小さな幸せを創る有限会社
〒002-8028 北海道札幌市北区篠路8条4丁目1-64
営業時間 | 平日・土曜:9時30分~18時 日曜・祝日:10時~18時 |
---|
定休日 | 日曜・祝日は不定休 |
---|
羊毛(ウール)には以下のような特長があります。
ウールの繊維は表面がウロコ状でちぢれており、フワッとした弾力で保温性と発散性に優れています。
掛け布団で言うと、綿わたの掛け布団よりも軽い・やわらかい感触・暖かい・蒸れにくいなど良い面がたくさんあります。しかし敷き布団で使用する場合は上記のようなよい面がありつつも、つぶれ(へたり)がでやすく支持性が弱いために厚めの敷き布団は作れません。
又、ウールは燃えにくい難燃性の繊維となっており、火がついても燃え広がったりしずらく炭化します。
ですので他の布団よりも安全な布団となります。
布団につかう羊毛(ウール)はフランス・イギリス・ニュージーランド・オーストラリア・南アフリカ・ウルグアイなどが主な産地となります。
原産国や収穫時期、洗い方や加工の仕方によって臭いの強調が異なりますが、使用していると自然と消えていくものがほとんどです。
羊毛布団(ウール)に使用している側生地は縮れた毛が飛び出ないように、少し厚手の生地で目をつぶした加工をしています。布団干し等の際にバンバンと叩くと生地が劣化して摩耗した毛ホコリがでたりしますので側生地を傷めないように使用してください。又羊毛布団は放湿性が良く湿気がたまりにくい性質がありますので布団干しは少なくて済みます。
羊毛布団は洗えるの?打ち直し(リフォーム)できるの?
羽毛布団と羊毛布団比べるとどう違うの?
この比較は基本的に掛け布団での比較となりますね。(羽毛は敷きはないので)
掛け布団ではどのような事が重要かと言うと…
軽さ・暖かさ・フィット感・通気性 この4つが重要となります。
まず、重さの面で言いますとシングルサイズで羽毛布団は約1.3㎏、羊毛布団は約3㎏(いずれも中身の容量で側生地の重さは別です)となります。
掛け布団は軽い方が身体への圧迫的な負担も少なくおすすめです。但し羽毛布団と比較すると重たい羊毛掛け布団ですが他のポリエステル素材(主に2.5㎏位)や綿わた(約4㎏位)などの布団と比べるとそうでもありません。羽毛布団に慣れた方でしたら重いと感じますが、普段からわたの布団を使っていた、あるいは来客用などでは羊毛掛け布団でも良いかと思います。又羽毛布団は軽過ぎて苦手という方も結構いますのでその場合は羊毛布団がおすすめです。
次に暖かさ・フィット感。こちらも生地が軽くてやわらかい羽毛布団の方がフィット性がよく保温性もやはり羽毛布団に軍配があがります。しかし先にでてきたポリエステルや木綿よりも羊毛(ウール)は暖かい性質がありますので、羽毛と比較すると劣りますが、それ以外との比較では羊毛(ウール100%)が上です。
ちなみにあくまでも羊毛100%(ウール100%)に限ります。毛50%・ポリエステル50%の品質のものはまったく別物ですのでご注意ください。
最後に通気性ですがこちらは甲乙つけがたいと思います。
羊毛は放湿性がよくジメッとしにくい性質がありますので、羽毛布団でも使用している側生地がポリエステル混じりのものであれば、羊毛布団の方がよかったりもあります。
あと補足として掛け布団の重要とは別ですが、価格の面ではやはり羊毛(ウール)は羽毛布団よりも低価格で買いやすい面があります。ご予算ともご相談のうえ判断いただければと思います。
特に打ち直しでポリエステル混じりの掛け布団を直す場合などは、新しい羊毛掛け布団に買い替えをおすすめする場合も多いです。直したいという部分と使用後の使い心地を考えた場合に、買い替えた方が気持ちよく快適に使える事も多いので、その辺はちゃんと両方を説明してどちらがよいか選択してもらっています。
以上となりますが、羊毛布団について何かご不明な点やご質問がありましたら、当店ホームページメニューに「お問い合わせ」というページがありますのでそちらからお問い合わせください。もちろんお電話でも結構です。
受付時間:平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
定休日:日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
※休業日はサイドメニュー又はお店紹介ページにてご確認ください
お電話でのお問合せ
<受付時間>
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
※日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
休業日のお知らせはこのページの下段にてご案内しております
布団の選び方
敷布団とマット
掛布団
羽毛布団
枕 (まくら)
その他寝具
布団(掛布団・敷布団)の メンテナンス
〒002-8028
北海道札幌市北区篠路8条
4丁目1-64
JR札幌駅より学園都市線にて「篠路駅」下車
徒歩ですと15~20分ほどかかりますので、お電話頂ければ送迎いたします。
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
<休業日>
4月29日(火祝)は休業日となります。
※GW5月予定については後日掲載致します
※日曜・祝日の営業日もありますので下記をご確認下さい
4月20日(日)・27日(日)は営業しております。
※都合の為予定が変更になる場合があります。ご予約以外でのご来店の際は間近で再度営業日の確認をお願い致します
尚、基本土曜日は毎週営業しております。
土曜・日曜・祝日は基本的にご来店優先の対応とさせて頂きますが訪問・集配もできますのでご相談ください。
枕の測定・ご相談でご来店の方は電話での予約制となっております。予約なしの場合は測定できません。
店長・米田創は不在の場合も多いので、色々相談して寝具を検討したい…等の方はお手数ですがお電話かメールにてご来店のご予約を頂ければ助かります。
※メールしたけど返信が来ないという方は
注文や問い合わせをしたけどメール返信が来ないという場合。当店では朝お受けのメールは遅くとも当日夜まで、休業日等でも24時間以内にご返信しております。万一メールをしたけど返信が来ないという場合は何かシステム的なエラーやセキュリティ問題等でどちらかの送受信がうまくいっていない事が考えられますので、お手数ですが再度メール又はお電話で確認していただけると助かります