眠りを知る店 ふとんのヨネタ
小さな幸せを創る有限会社
〒002-8028 北海道札幌市北区篠路8条4丁目1-64
営業時間 | 平日・土曜:9時30分~18時 日曜・祝日:10時~18時 |
---|
定休日 | 日曜・祝日は不定休 |
---|
枕の高さが重要!
これはよく聞く言葉ですし、皆さんご存じですよね。
ネットの各情報ページでは
「低い枕がよい」「高い枕がよい」その理由は〇〇〇
だから「こんな枕がおすすめ」等々、色々と書かれていますね。
しかし多くのページがそのおすすめ枕へ誘導するために、よい事だけ(メリット面)記載されており、悪い面(デメリット面)は書かれていないものです。
実は枕の高さは使う人によって必要な高さが違うのと、寝姿勢によって求められる高さが違うのです。
どのような意味かというと
①枕の高さは、身体の大きさや体型、首のカーブの大きさによってそれぞれ違いがあるという事。
②仰向け寝の時と横向き寝の時では求められる高さが違うという事
寝ている時には①と②が同時に発生しますので一概に高い枕が良いですよ!低い枕の方が良いですよ!とは言えないのです。
ですから、低い枕、高い枕、それぞれのメリットとデメリット面をここで解説していきたいと思います。
低い枕とは? そのメリットとデメリットは?
低い枕とは概ね厚みが5cm以下、バスタオルを4つ折り程度にした位の高さ等を言います。
低い枕のメリットは、仰向け時に首や肩まわりへの負担が少なくゆったりと寝れる事です。主に首のカーブ(寝た時に頭の接地面と背中の接地面の間のすき間の事)の少ない方にとっては低い方がよいです。
実際に仰向け時に高くて合っていない方がすごく多く、高い枕に寝ると肩が浮いた感じになり、首筋付近に張り感がでます。
高すぎる
このような寝姿勢が理想
しかし低い枕にはデメリットもあります。
それは横向き寝時には首や肩への負担がとても大きいという事です。
横向き寝とすると肩幅もありますので、低い枕だとどうしても肩にかかる負担が大きくなります。また頭も下がりグラグラとします。
更にベッドや布団が硬めな場合はより大きな負担となってしまうのです。
横向き寝の場合は肩幅のすき間をなるべく埋めて、背筋に合わせたラインの頭の位置、又は少し高い位の方が肩まわりの血行を妨げずに寝る事ができます。
高い枕とは? そのメリットとデメリットは?
高い枕とは概ね厚みが10cm以上、あるいは20cm位あるものなどを言います。但し人によっては厚みが7cm程度のものでも高い枕となってしまう場合もあります。
パンパンな羽根まくら
厚みのあるそばまくら
高い枕のメリットは、横向き寝時に肩への圧迫が少なくなり寝やすく感じる事です。特に男性で高い枕を好まれる方が多いのですが、横向き寝ばかりの寝方になってしまうケースも多いです。それはつまり仰向け寝がしずらいという事にもなります。
デメリット面は仰向け時に高すぎるという事です。
低い枕の所でも書きましたが、仰向け時に枕が高いと猫背のような姿勢になり首や肩のコリや痛み、背中の張り、腰痛等にもつながってきます。
高すぎるまくらの寝姿勢
以上が低い枕・高い枕のメリットとデメリットでしたが
枕が合わない原因(枕が原因で痛み等がでている場合)は実際には高さだけではなく、安定性や枕の素材や構造も影響しております。もっと詳しく枕の選び方を解説したページもあります。下記をクリックのうえご参考ください
ちなみに当店ふとんのヨネタでは
メールにて無料相談(全国対応)をおこなっております。
まくらの事を相談してみたいな~と思う方は下記をクリックして詳細をご覧ください。
受付時間:平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
定休日:日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
※休業日はサイドメニュー又はお店紹介ページにてご確認ください
お電話でのお問合せ
<受付時間>
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
※日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
休業日のお知らせはこのページの下段にてご案内しております
布団の選び方
敷布団とマット
掛布団
羽毛布団
枕 (まくら)
その他寝具
布団(掛布団・敷布団)の メンテナンス
〒002-8028
北海道札幌市北区篠路8条
4丁目1-64
JR札幌駅より学園都市線にて「篠路駅」下車
徒歩ですと15~20分ほどかかりますので、お電話頂ければ送迎いたします。
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
<休業日>
6月4日(日)・18日(日)・7月2日(日)は休業日となります。
※日曜・祝日の営業日もありますので下記をご確認下さい
5月28日(日)・6月11日(日)・25日(日)は営業しております。
また土曜・日曜・祝日は基本的にご来店優先の対応とさせて頂きますが訪問・集配もできますのでご相談ください。
枕の測定・ご相談でご来店の方は電話での予約制となっております。予約なしの場合は測定できません。
又、店長・米田創は不在の場合も多いので、色々相談して寝具を検討したい…等の方はお手数ですがお電話かメールにてご来店のご予約を頂ければ助かります。
夜間相談専用電話
090−1303−7534
受付:月〜土曜日
時間:18:00〜20:00
寝具の事を相談したいけど平日は仕事が・・メールは苦手・・などそのような方は夜間相談専用電話へどうぞ
お気軽にご連絡ください。米田創が直接ご相談をお伺い致します。
※日時によってはお電話に出られない場合があるかもしれません。その際は、大変恐縮ですが後日お掛け直しくださいますようお願い申し上げます。