枕が合わない原因と対処法
【枕が合わないとは】はじめまして、ピローアドバイザー兼スリープアドバイザーの米田創です。
このページでは枕が合わない原因等について解説をさせていただきます。
そもそも枕が合わないとはどのような状況なのでしょうか?
主に枕が合わないという方には2つのパターンがありまして
1.特に首・肩などに痛みの症状がある訳ではないが、何かしっくりこない。高い・低い・硬い・柔らかい・寝ずらい等と感じている人
2.その枕で寝ると、あるいは朝起きると首や肩、背中の張り、頭痛等の痛みの症状がでるのでこれは枕が合っていない?と感じる人
1に当てはまる方は
本当に枕が合っていないのか?(痛みの原因を作るほど合っていない訳ではないかも?)たまたま自分の好みに合っていないのか?がまだわからない方々です。
2に当てはまる方は
枕の素材や形状、高さ等をご自身の頭の形や首の長さや太さ、肩幅の広さ等、寝姿勢的にも枕が合っていない可能性が高い方です。
枕が合っていないと、首や肩へ神経や血流に圧迫、負担となり痛みにもつながってくるのです。
又、年齢にもよって合わなく感じる事は多くなり、若いころはどんな場所でもどんな枕でもよかった人でも、年齢を重ね痛みがでてくる人がとても多いのが現状です。
このページでは主に枕が合っていない事により痛みの原因になっている方への情報を中心にご案内いたします。
【枕が合わない5つの原因】枕が合わない主な原因は下記の内容となりますが、人はみな個人差があります。身長が違えば首の長さや肩幅に差があり、首のカーブが大きい方もいればストレートネックというカーブの少ない方もいます。頭の丸みや寝方(仰向け・横向き寝)にも影響を受けますので、まずは基本的な事例としてご案内します。
原因1.枕が高い
枕が高い。これは仰向け寝の時と横向き寝の時では感じ方が変わります。仰向け寝は基本的に低めの方がよく、横向き寝の時は少し高めである必要があります。
原因2.枕が低い
仰向け寝の時は低めの方がよいのですが低い枕で横向き寝をすると痛みの原因となります。
原因3.枕が硬い
多少の硬さはよいのですが硬すぎると横向き寝の時に耳が痛くなったり、仰向け寝の時に首への圧迫が強すぎたりはよくありません。
原因4.枕がやわらかい
やわらかい枕は沈みが大きく不安定になります。ふわふわしている枕は頭が固定しないのでグラグラとして首まわりの痛みの原因となります。
原因5.枕が不安定
上記原因4のやわらかすぎる枕や中素材が移動して常に形が変わるような枕はその時々で頭や首の支え方が変わり痛みの原因となります。
【合わない枕で寝るとおこるデメリット】
枕が合わないことによりさまざまな痛みの症状にもつながっていきます。
●首すじの痛み ←クリックするとより詳細ページへ
主に仰向け高すぎる枕、横向き低すぎる枕が原因に
合わない枕は首周辺の血行を阻害する
●肩こり・首こり ←クリックするとより詳細ページへ
主に仰向け高い枕、不安定な枕、首や肩との間に隙間ができる枕が原因に。朝から肩がこる人は要チェック
●頭痛 ←クリックするとより詳細ページへ
主に不安定な枕、低い枕が原因に
熟睡できないことが大きな引き金に
●腰痛
主に高い枕、低い枕が原因に
首にやさしい枕は腰にもやさしい
●いびき
主に高すぎる枕が原因に
慢性的ないびきは要注意
●ストレートネック ←クリックするとより詳しいページへ
主に高すぎる枕や横向き寝の時間が原因
低すぎる枕には注意
●睡眠不足
枕が合わないと寝返りがしずらかったり、寝返りしすぎて目が覚めてしまったり。更には枕の位置が気になって眠りが浅かったり…と睡眠不足にもつながります。
●無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群は身体的要因が大きいと思いますが、枕により寝姿勢が呼吸のしずらい状況になるとより無呼吸の原因を強くしてしまいます。
【自分でできる枕の調整方法は】
現在の枕を使って少しでも改善をするにはどうすればよいか?
ご自身の枕が調整できるものかどうか?にもよりますが、場合によってはタオルなども使用しながら下記のイラストのような寝姿勢になるよう調整してみてください。
仰向け寝は高くなりすぎないように
横向き寝は肩幅もあるので枕の両サイドは高めにしてあげる
肩があまり圧迫されないようにする
【枕が合わないと困ったときに相談できる店舗・施設】
多くの店舗・施設は有料となってしまうと思いますが、オーダーメイド系の枕を扱っている寝具店、計測をして枕合わせをおこなっている寝具店、場合によっては整体・整骨院なども相談にのってくれるかと思います。
ちなみに当店ふとんのヨネタでは
メールにて無料相談(全国対応)をおこなっております。
まくらの事を相談してみたいな〜と思う方は下記をクリックして詳細をご覧ください。
【プロが調整した枕のレンタル・自宅で試して判断できます】
当店ふとんのヨネタでは、問診をしてあなたに合わせたオリジナル快眠枕をご自宅で試すサービスがあります。
オーダー枕のお店で購入したが合わなくて後悔した…という方も多いです。
多少の手間や時間、コストがかかっても自分にあった良い枕・痛みが軽減する枕と出会いたい方におすすめです。
●当店へご来店できる方は無料で1週間の試し寝が可能
ご予約のうえご来店いただき、問診・説明・測定・試し寝、返却もご来店いただく事が条件となります。
●ご来店できない方は、通販で全国対応 有料で2週間の試し寝が可能です。
通販でも問診をおこない、ピローアドバイザーの経験から想定調整をしたうえでレンタル用枕をお送りします。ご自身でも微調整できるので安心。
枕に関連する下記ページもご参考になればと思います。
・失敗しない枕の選び方とポイントのページ