眠りを知る店 ふとんのヨネタ
小さな幸せを創る有限会社
〒002-8028 北海道札幌市北区篠路8条4丁目1-64
営業時間 | 平日・土曜:9時30分~18時 日曜・祝日:10時~18時 |
---|
定休日 | 日曜・祝日は不定休 |
---|
一般的な羊毛布団は薄めな作りでスプリングの入ったベッドマットレスの上や土台のしっかりした布団の上に敷くのであれば良いのですが、どうしても2枚敷きでなければいけなく又2枚敷きでもやや硬めな寝心地となる、ベッドパットに近い感覚の布団でした。
では少し厚めの羊毛布団は作れないの? とよく質問されます。
布団の中に入れる羊毛わたの量を増やすと自然と布団の厚みは付くのですが、ヘタリやつぶれの出やすい羊毛わたで厚くつくるとそれだけ沈み込みが大きくなってしまうのです。又、よくある固綿シート入りの敷き布団も一緒でヘコミが出やすくシートのまわりにはほんのわずかな羊毛わたしか入っていないので保温性も下がり通気性も悪い状況となるのです。
私は以前より木綿布団よりも使い勝手(重さを軽減して上げ下ろしを楽・布団干しが少なくてすむ)が良く、又暖かさも備えた羊毛布団でもっと良いものはないかと考えていました。
そしてようやく少し厚み感があり、ヘタリの少ない納得の羊毛布団を見つけ、更に以前より素材や製法を改良して作った布団
それがこの英国羊毛22敷き布団です。
サイド部分がファスナーになっており、ご自分の目で品質をみれる形になっています。
これは「品質への自信」の証です。
また仕立ては従来あるキルティング(ミシンで縫いこんだ形)ではなく点でとめる和とじを採用しています。これにより寝転んだ際も気になることがなくフラットな寝心地が得られます。
又、使っているとシートが伸びたりの関係上、シートの端の方に若干ずれがでてきます。使用には問題ありません。
羊毛わたの素材は英国羊毛公社により品質管理され、厳しい検査に合格した「清潔・安全・安心」な高級な英国羊毛わたを100%使用しております。ステッキーマークの羊毛は高級「英国羊毛」使用の証でもあります。 又2015年4月よりウォッシャブルウールとなり洗うと旧タイプよりもふんわり感が戻りやすいものになりました。
シーツや汗取りパットの厚みにもよりますが、数年に一度丸洗いクリーニングをすると気持ちよく使えます。布団の全体的なつぶれは重さだけでなく汚れも原因になっています。側生地の傷みも同様です。丸洗いクリーニングをする事で衛生的なだけでなく布団が長持ち快適になるのです。
この英国羊毛22敷き布団は厚さはおおよそ6cmほどあります。もちろんこの上に身体が乗ると圧縮はされるのですが、通常の羊毛布団よりはずっと沈みが少なくしっかりと身体を支えます。また側生地は2019年10月より二重ガーゼを使用してより通気性がアップしております。(サイドはメッシュ状)
2019年10月から使用の商品画像は下記となります。
この商品はリフォームもできます。
通常の布団店ではできませんので必ず購入店の当店へご依頼ください。
英国羊毛22旧タイプもリフォーム可能です。
※但しリフォームは5~6年使用が目安で8年10年となると復元が悪くリフォームは難しくなります
料金は新品よりも約30%程度お安くできますが、送料の関係等もありますので詳細は当店へご相談ください。
さて、木綿布団2枚敷用に変わる厚みを備えた この英国羊毛22敷き布団 ですが、どのような寝室環境や組合せで使うのが良いのでしょうか?
人によって硬さの感じ方は違いますが私自身が使ってみた感覚で言いますと・・・
<布団を敷く場所が畳やカーペットの場合>
かなり硬めでもよければ英国羊毛22敷き布団1枚でも使えなくはないですが、適度と感じる方は少ないと思います。 エアミールマットと組み合わせが最適です。
<すのこベッドやフローリングの場合>
1枚敷きだと完全に底付き感を感じますので1枚敷きはおすすめしません。
エアミールマットと組み合わせるとフローリングでも硬すぎる事はありません。
※木綿布団と比べると2枚敷き用の硬さ加減(弾力性・支持性)で考えるのが良いと思います。
<英国羊毛22敷布団の価格>シングルサイズ
100×200cm 4.5㎏入
57,200円(税込)
シングルロングサイズ
100×210cm 4.7㎏入
60,500円(税込)
セミダブルサイズ
120×200cm 5.4㎏入
68,200円(税込)
セミダブルロングサイズ
120×210cm 5.7㎏入
75,020円(税込)
ダブルサイズ
140×200cm 6.3㎏入
82,500円(税込)
ダブルロングサイズ
140×210cm 6.6㎏入
90,750円(税込)
クイーンサイズ
160×200cm 7.2㎏入
96,800円(税込)
クイーンロングサイズ
160×210cm 7.7㎏入
106,480円(税込)
キングサイズ
180×200㎝ 8.1㎏入
110,000円(税込)
キングロングサイズ
180×210㎝ 8.5㎏入
121,000円(税込)
※側生地:国産二重ガーゼ 綿100% 色:生成り
※通販の場合、こちらの商品(羊毛掛敷布団)は送料がかかります
※基本的にご注文後の製造となりますので2~3週間程度のお時間がかかります。シングルサイズは一部在庫有。
・木綿布団だと重くて上げ下ろしができなかった方
・羊毛布団に硬さを感じていた方
・少しやわらかくウールの暖かさを感じたい方は
是非この英国羊毛22敷き布団をお使いになってみてください。
きっとご満足いただけると思います。
注文の流れを確認・お支払方法・送料についてはここをクリック!
「ご注文・お問い合わせ」に進まれる方はこちらをクリック
只今、北海道ありがとうキャンペーンを実施しています!
この度は、遠ーい北海道の当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。当店にてお買い物を頂いた際にはご縁に感謝しまして、ささやかながら地元北海道の限定品やイメージ品をプレゼントさせて頂きます。
詳しくは こちら をクリックしてください。
羊毛布団についてご不明な点などのありましたら、左メニューの「注文・お問合わせはこちら」をクリック又は info@yoneta.jp からどうぞお気軽にお問い合わせください。
<店長おすすめ情報>
この英国羊毛22敷き布団の上に「パシーマキルトケット」というシーツや「パシーマパットシーツ」という敷きパッドを敷くと更に良い寝心地(保温性や通気性・肌触りの気持ち良さ)を体感できますよ。是非お使い頂きたい逸品です!
パシーマの詳しくはこちらをクリックしてください。
パシーマキルトケットは布団の間に差し込んでシーツとして使います。見た目もきれいで布団に入るのが嬉しくなるほどの気持ちよさです。
パシーマパットシーツはポンとおくだけの敷きパッド。横から見るとなんだか見栄えは悪いですが肌触りは最高です。パシーマキルトケットに比べ洗濯干しなど扱いやすいです。
受付時間:平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
定休日:日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
※休業日はサイドメニュー又はお店紹介ページにてご確認ください
お電話でのお問合せ
<受付時間>
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
※日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
休業日のお知らせはこのページの下段にてご案内しております
布団の選び方
敷布団とマット
掛布団
羽毛布団
枕 (まくら)
その他寝具
布団(掛布団・敷布団)の メンテナンス
〒002-8028
北海道札幌市北区篠路8条
4丁目1-64
JR札幌駅より学園都市線にて「篠路駅」下車
徒歩ですと15~20分ほどかかりますので、お電話頂ければ送迎いたします。
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
<休業日>
1月12日(日)・26日(日)は休業日となります。
※日曜・祝日の営業日もありますので下記をご確認下さい
1月13日(月祝)・19日(日)は営業しております。
又、基本土曜日は毎週営業しております。
土曜・日曜・祝日は基本的にご来店優先の対応とさせて頂きますが訪問・集配もできますのでご相談ください。
枕の測定・ご相談でご来店の方は電話での予約制となっております。予約なしの場合は測定できません。
店長・米田創は不在の場合も多いので、色々相談して寝具を検討したい…等の方はお手数ですがお電話かメールにてご来店のご予約を頂ければ助かります。
※メールしたけど返信が来ないという方は
注文や問い合わせをしたけどメール返信が来ないという場合。当店では朝お受けのメールは遅くとも当日夜まで、休業日等でも24時間以内にご返信しております。万一メールをしたけど返信が来ないという場合は何かシステム的なエラーやセキュリティ問題等でどちらかの送受信がうまくいっていない事が考えられますので、お手数ですが再度メール又はお電話で確認していただけると助かります