眠りを知る店 ふとんのヨネタ

小さな幸せを創る有限会社

〒002-8028 北海道札幌市北区篠路8条4丁目1-64

営業時間
平日・土曜:9時30分~18時  
日曜・祝日:10時~18時
定休日

日曜・祝日は不定休
(月2~3度、日曜祝日も営業しております)
休業日は左サイドメニューに記載しております

枕の下に手を入れて寝る心理とは

枕の下に手を入れて寝ている方 意外と多いようです。

これはなぜ起きているのでしょうか?

枕の下に手を挟み込んだり、顔に手をあてることにより落ち着くという心理もあるかと思います。
私は寝ているときでなく起きているときですが、足の太ももの間に手を入れると何だか落ち着く時があります。

そのような形で枕の下に手を入れている分にはそんなに問題ない(と言ってもあまり長時間になると血行が悪くなり手がしびれるかと…)のですが、枕が合わないサインという場合もあります。


仰向け寝の場合で枕の下に手を入れる場合

多いのは横向き寝の時に枕の下に手を入れる場合ですが

枕が低いために手を入れている可能性が高まります。

 

横向き寝というのは
仰向け時よりも体の凹凸がおおきくなります。

 

肩幅がある人ほど高さが必要になります。
敷布団の硬さによっても影響を受けて、硬い敷寝具の人ほど横向き寝時の肩や腰にかかる負担は大きくなります。

枕が低く肩や腕に負担がかかり血流が悪くなりコリや手のしびれ等につながってきます。
それを回避するために、あるいは寝心地が悪いので手を入れる。

すると一時的には改善されますが、やはり手全体が圧迫されているのでしびれてくるという形になります。

 

横向き寝時は首の下に枕がぴったり入り
高さを作ることにより肩回りへの圧迫を少なくする。
これが大事ではありますが、枕というのはこの部分だけがよければよいものではありません。


枕の高さ、高い・低いに関してはより詳しいページがあります。

詳しくは下記をクリック
 低い枕、高い枕のメリット・デメリットについて

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-771-0337

受付時間:平日・土曜:9時30分~18時  
日曜・祝日:10時~18時

定休日:日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
※休業日はサイドメニュー又はお店紹介ページにてご確認ください

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

011-771-0337

<受付時間>
平日・土曜:9時30分~18時  
日曜・祝日:10時~18時

※日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
休業日のお知らせはこのページの下段にてご案内しております

サイドメニュー

  • 布団の選び方

  • 敷布団とマット

  • 掛布団

  • 羽毛布団

  • 枕 (まくら)

  • その他寝具

  • 布団(掛布団・敷布団)の  メンテナンス

  • プロフィール

プロフィール

ふとん屋の二代目

   スリープアドバイザー
     眠りの研究家
      米田 創

ふとんのヨネタ
小さな幸せを創る有限会社

住所

〒002-8028
北海道札幌市北区篠路8条
4丁目1-64

アクセス

JR札幌駅より学園都市線にて「篠路駅」下車
徒歩ですと15~20分ほどかかりますので、お電話頂ければ送迎いたします。

営業時間

平日・土曜:9時30分~18時  
日曜・祝日:10時~18時

 

定休日

日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)

<休業日>
5月25日(日)は休業となります。


※日曜・祝日の営業日もありますので下記をご確認下さい

5月18日(日)は営業しております。
※都合の為予定が変更になる場合があります。ご予約以外でのご来店の際は間近で再度営業日の確認をお願い致します
尚、基本土曜日は毎週営業しております。

土曜・日曜・祝日は基本的にご来店優先の対応とさせて頂きますが訪問・集配もできますのでご相談ください。

枕の測定・ご相談でご来店の方は電話での予約制となっております。予約なしの場合は測定できません。

店長・米田創は不在の場合も多いので、色々相談して寝具を検討したい…等の方はお手数ですがお電話かメールにてご来店のご予約を頂ければ助かります。


※メールしたけど返信が来ないという方は
注文や問い合わせをしたけどメール返信が来ないという場合。当店では朝お受けのメールは遅くとも当日夜まで、休業日等でも24時間以内にご返信しております。万一メールをしたけど返信が来ないという場合は何かシステム的なエラーやセキュリティ問題等でどちらかの送受信がうまくいっていない事が考えられますので、お手数ですが再度メール又はお電話で確認していただけると助かります