眠りを知る店 ふとんのヨネタ
小さな幸せを創る有限会社
〒002-8028 北海道札幌市北区篠路8条4丁目1-64
営業時間 | 平日・土曜:9時30分~18時 日曜・祝日:10時~18時 |
---|
定休日 | 日曜・祝日は不定休 |
---|
寝室にあわせた敷布団って何があってどのように使えば快適な寝心地になるの?
このようなことでお悩みの方も少なくありません。
また布団さえ良ければ快適に眠れる訳ではなく、床面や体質等に合わせた布団の選択や組み合わせがとても重要です!
ヨネタでは寝室環境にあわせて、良質な素材の敷布団をどのような組み合わせで使うと最適なのかをご紹介しております。
※硬さに関しては個人差がありますが多くの方が感じる平均値で表しております。
おすすめ度は弾力性(支持性)・保温性・通気性の他、寝心地(布団の気持ち良さ・快適さ)も考慮した評価です。
<畳やカーペットに敷布団を敷く場合>
〜ふつう・ややかため・かため〜
①木綿敷布団7.2㎏の1枚敷き
おすすめ度:★★★
(硬さ:やや硬め~ふつう)
エアミールマットは通気性と支持性が良く木綿布団との相性が抜群!寝心地感がかなり良くなります。1枚敷き用と組み合わせてもOKで現在は1枚敷用+エアミール(硬さはふつう~やわらかめ)の方が多いです。
ヨネタがおすすめする組み合わせベスト3の1つです。
④英国羊毛22敷布団4.7kg+エアミール
おすすめ度:★★★★★
(硬さ:ふつう)
キャメル敷布団のメーカーがキャメルに適したマットとして製造。
この組み合わせはどのような床面(硬くても)でも快適な寝心地感を得られます。但し布団を敷きっぱなしになる環境の場合は除湿シートを使用したり、マットをめくって風通しをよくしてください。
ヨネタがおすすめする組み合わせベスト3の1つです。
~かため・ややかため~
①木綿敷布団6㎏の1枚敷き
おすすめ度:★★
(硬さ:かなりかたい)
1枚で使うには厳しい厚さと硬さです。痩せ型の人はまず底付き感を感じるかと思います。
できれば1枚敷き用又はマットレスなどと組み合わせた2枚敷きをご検討ください。
体重の軽い小さなお子さんが使う場合はこちらでもOKですが…
②英国羊毛22敷布団4.7kgの1枚敷き
おすすめ度:★★
(硬さ:かため~ややかため)
畳でのキャメル敷布団+エアミールマットはかため~ややかための感覚で、特に腰の痛い人にはキャメル+スィスマットと並んで一番支持率の高い組み合わせです。かための感覚が良い方はエアミール、ややかため~ふつうが良い方はスィスマットとの組み合わせが良いかと思います。
補足:畳やカーペットの上に布団を敷く場合、多少かたさの緩和はありますが決して通気が良い訳ではありません。敷きっぱなしには、しないようお願いします。
<スプリングマット付きのベッドに、布団を敷く場合>
~かたさ普通~
①羊毛敷布団3.5㎏
おすすめ度:★★★★
スプリングベッドマットは中は空洞です。支持性(硬さの緩和や)や保温性(冬場の背中側の温かさ)の面からも薄目な敷布団を敷いた方が寝心地が良くなりますよ。
※羊毛敷布団3.5㎏の画像は新品の状態で撮っております。見た目にはずいぶん厚く見えますが、使用しますと3分の2程度の厚さ加減となります。
②キャメル敷布団4㎏
おすすめ度:★★★★★
キャメル敷布団は薄いながらも支持性がとてもよく、保温性・通気性も抜群な敷布団です。スプリングベッドマットレスに敷くだけで寝心地はかなり変わります。
但しあまりに年数の経ったマットの場合は真ん中付近が全体的に沈む可能性がありますのでご心配な方は一度ご相談ください。
補足:スプリングの入ったベッドマットレスへ薄っぺらい敷パッドだけでは暖かさがありません。マットの中は空洞で湿気がたまったり冷たい空気の層ができています。身体を支える点、汗の吸湿、保温性などからも、布団を敷くのがベストですよ。
<木枠のみ(すのこベッドなど)のベッドに布団を敷く場合>
~普通・ややかため・かため~
①木綿敷布団7.2㎏の1枚敷き
おすすめ度:★★★
(硬さ:ふつう)キャメル布団は最高の敷布団ですが薄めなタイプの布団です。マットの厚み次第で人によっては底付き感を感じてしまう場合もあります。例えばエアミールとの組み合わせは硬いのに慣れた方でないと心配です。木綿敷布団又はスィスマットとの組み合わせだとまったく心配はありません。
ベッドの場合敷きっぱなしになるので「すのこ」とはいえ、時々土台になるマットや木綿敷布団の湿気を逃がすべく布団をめくったり干したりしてください。
すのこベッドの方は下記の組子ベッドの組み合わせも使えますので
参考にしてみてください。
<組子ベッドに敷布団を敷く場合>
硬い床面の場合キャメル敷布団は合わせずらかったのですがスィスマットなら大丈夫。
腰の痛い方も健康なかたも寝心地抜群の組み合わせです。
かなり硬めになれた方ならエアミールマットとの組み合わせでもOKですが、ご心配な方はスィスマットとの組み合わせをおすすめします。
硬い床面ではこの組み合わせもOKです。底付き感を感じることもなく適度な弾力性です。今お持ちの木綿布団がへたりが少なければその上にキャメル敷布団を敷くこともできます。
~寝心地良好(ふつう・ややかため・かため)~
①ビラベック羊毛敷布団とスィスマット
おすすめ度:★★★★★
(硬さ:ややかため)
通気性抜群のビラベック羊毛布団にはスィスマットとの組み合わせがベスト。
マットの代わりに木綿布団を土台にしてもOKです。
②英国羊毛22敷布団4.7kg+エアミールマット
おすすめ度:★★★★★
(硬さ:やや硬め)
英国羊毛22敷布団とエアミールマットの組み合わせならやや硬めではありますがどのような床面でも対応可能です。キャメル敷布団に比べるとやわらかめな体感があります。
③木綿敷布団7.2㎏+エアミールマット
おすすめ度:★★★★★
木綿布団の2枚敷き用だと人によっては硬く感じるかもしれませんが、木綿敷布団1枚敷き用なら大丈夫です。フローリングに布団やマットはカビなどのリスクが高まりますが、エアミールが一番安心です。
②英国羊毛22敷布団4.7kg+エアミールマット
おすすめ度:★★★★☆
※英国羊毛22敷布団のマットをスィスマットに変えたパターンも有
但し湿気やカビのリスクは高まりますので、エアミールマットがおすすめ。
寝心地的には★6個なのですが、床面の通気に心配な面があります。フローリングはとにかく湿気やカビのリスクがありますので除湿シートを敷くことをおすすめします。
補足:フローリングの床面は非常に通気が悪くカビのリスクが大きいため、直接布団を敷くのはできるけ避けて下さい。(敷きっぱなしは絶対ダメです)又マットがあっても同様です。
通気性のよいエアミールマットや除湿シートを使うことでカビや湿気の対策が向上します。
ご不明な点やご相談は
電話又はEメールにてお気軽にヨネタまでお問い合わせください。
電話 011−771−0337
Eメール info@yoneta.jp
※最後に寝心地のよさを作るのは敷き布団だけではありません。シーツやパッド・タオルケットの代わりに使う「パシーマ」という寝具は硬さ加減こそ変わらないものの、保温性・通気性・肌触りなどの良さから★1つ加えてよい最高の副寝具です。
詳しくはパシーマのページ こちら をクリックしてください。
受付時間:平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
定休日:日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
※休業日はサイドメニュー又はお店紹介ページにてご確認ください
お電話でのお問合せ
<受付時間>
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
※日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
休業日のお知らせはこのページの下段にてご案内しております
布団の選び方
敷布団とマット
掛布団
羽毛布団
枕 (まくら)
その他寝具
布団(掛布団・敷布団)の メンテナンス
〒002-8028
北海道札幌市北区篠路8条
4丁目1-64
JR札幌駅より学園都市線にて「篠路駅」下車
徒歩ですと15~20分ほどかかりますので、お電話頂ければ送迎いたします。
平日・土曜:9時30分~18時
日曜・祝日:10時~18時
日曜・祝日は不定休(月に2~3回の日曜祝日営業しております)
<休業日>
10月13日(日)・27日(日)は休業日となります。
※日曜・祝日の営業日もありますので下記をご確認下さい
10月6日(日)・14日(月祝)・20日(日)は営業しております。
基本土曜日は毎週営業しております。
※10月14日(月祝)は枕合わせや布団相談等「ご予約」に関しては午前中のみ可能となります。午後からのご予約はできませんのでご了承願います
また土曜・日曜・祝日は基本的にご来店優先の対応とさせて頂きますが訪問・集配もできますのでご相談ください。
枕の測定・ご相談でご来店の方は電話での予約制となっております。予約なしの場合は測定できません。
又、店長・米田創は不在の場合も多いので、色々相談して寝具を検討したい…等の方はお手数ですがお電話かメールにてご来店のご予約を頂ければ助かります。
夜間相談専用電話
090−1303−7534
受付:月〜土曜日
時間:18:00〜20:00
寝具の事を相談したいけど平日は仕事が・・メールは苦手・・などそのような方は夜間相談専用電話へどうぞ
お気軽にご連絡ください。米田創が直接ご相談をお伺い致します。
※日時によってはお電話に出られない場合もあります。その際は、大変恐縮ですが後日お掛け直しくださいますようお願い申し上げます。